パパの助けになる子育て教室

『子育てを仕事のように楽しもう!』をモットーに、『今しかできな子育て』を忙しいパパ達が楽しめる方法を紹介します

音楽はメンタルにも効果的!

ギター 演奏 プレイのフリー素材・無料の写真| ピクト缶

 前回は、「楽器を習った経験が頭を良くするかも!」と楽器がワーキングメモリや記憶を高める効果についてまとめてみました。

ohyamak.hatenablog.com

 ですが、楽器や音楽からの影響をイメージする時には、

 ・心が落ち着く

 ・感情が育まれる

といった音楽セラピー的な印象を受けませんか?

もちろん、音楽がメンタルに良い影響を与える事は実証済みで、

アメリカ心理学会(APA)が本当に効くストレス解消法の一つとして音楽をあげています。

APAは世界で最も権威のある心理学団体で、ここが認めるというのは相当な効果があるという事だそうです。

 

 フィンランドの研究にて、鬱症状、不安症状を呈した人を対象に、

 ・音楽セラピーを実施したグループ

 ・通常セラピーを実施したグループ(一般的な投薬や認知のセラピー)

に分けて、効果の判定をしました。

ここでの音楽は楽器に触れるという条件なので、ドラムを叩いたり、シンセサイザーを弾いたりと楽器で遊んで過ごしてもらっています。

 

 結果は、

 ・通常セラピーよりも、鬱症状および不安症状が倍近く改善している。

といった効果を認めています。

 

 この影響として考えられるのは、「マインドフルネス」な環境にあるという点です。楽器の演奏を通して、音色や楽器の振動など楽器を演奏することのみに意識が集中しますよね。余計な雑念が晴れることで、楽器に集中することのみに意識が集中されます。

例えば、勉強中に漫画に気が逸れてしまって、「だめだ勉強しないと」と思ったところでなかなか問題が進まない、結局漫画を読んでしまうといった経験はないでしょうか?

この様に人の集中力とは、一度別の作業に意識が向くと、元の作業に戻ってもベストな状態に戻るのに時間を要します。

この例えは、しなければいけない勉強を妨げる集中力の悪い例ですが、逆もありえるはずです。考えたくない事から、違うことに没頭すれば、考えないことに集中できなくなるはずです。

つまり、不安を感じた後に、楽器演奏に没頭するれば、さっきの不安な感情に集中しにくくなると言えます。

 

 もちろんネガティブな感情は、「拡散思考」といい、どんどんネガティブな感情を広げる性質を持っているため、意識は悪い方に切り替わりやすいため難しい要素もあると思います。ですが、意外と拡散したネガティブな事は、現在と全く関係ない事が多いので、時間をおいて振り返ってみれば、「何であんなに悩んでたんだろ?」と思える事が多いのも事実です。

 

 子供の頃から楽器を習い、触れる経験が多い方が、ストレスを感じる時に演奏する事で、「マインドフル」な状態を作り出し、メンタルを安定させる対策が取れる様になる可能性が高いですよね。

もちろん一定以上のスキル入りそうなので、私の様に楽器できない人間がストレス解消にはじめたところで、余計にストレス溜まりそうですね。歌ってるくらいが丁度いいのかな。

 

 今は、コロナの影響でストレスも溜めやすい環境ですし、外にも行けないし、そういう意味では、屋内でできる楽器の演奏はストレス解消に大きな影響を与えてくれそうですね。

 皆様もぜひ、お子さんと音楽や楽器を楽しんでみてはいかがでしょうか? 

 もし、同じ様な悩みを抱える方に、この中のたった一つでもいいので、小さな習慣を変える事につながれば幸いです。

自分自身が育児と仕事の両立ができなくなりそうで、試して良かったことをまとめて作ったブログです。

この記事を読んで頂いたパパが、育児と仕事を楽しんでできる。

そんな心の余裕を作りたいと思っています。

最後まで読んでい頂いてありがとうございました。

また、次回の記事でお会いできればと思います。